その他37ページ目トレンド
-
家飲みつまみの宝庫!カルディで次に来るおつまみベスト3
輸入食品からオリジナル商品まで、小さなスペースの中においしいものがギュッと詰まっている カルディ。新商品もいろいろありすぎて何を買えばいいのか迷ってしまうこともありますよね。ということで、最近発売されたものを中心に、今買うべきカルディのテッパン「おつまみ」を独自にセレクトしてみました!
トレンド -
これなんだ? お酒グッズのクイズ ⑤
日曜大工の工具のように見えます。でもこれ、バーでみかけたことがある人も多いかも知れません。お酒ではなくおつまみに関係するツールです。いったい何でしょう?
トレンド -
日本酒の「熟成古酒」のイベントがアツかった!
さる4月22日、渋谷で行われた「熟成古酒」のイベントにお邪魔してきました。「古酒」というと泡盛が思い浮かびますが、このイベントの主役は「日本酒」の古酒。はてさて、どんなお酒なんでしょう?
トレンド -
《まとめ》すごい「レモンサワー」から飲まなきゃソン!の「みりん」まで。2018年4月の人気記事BEST 5
4月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。もっとも人気があったのは、「GWのBBQでアッと言わせる すごいレモンサワーの作り方」でした!
トレンド -
いつもの家飲みを「ホームパーティー」にする4つのコツとは?
インスタ映え流行りの影響もあり、ホームパーティーをする人が増加中あるデータでは4割以上が月に1回はホームパーティーに参加しているとか。確かに1人で飲むのもいいけど、みんなで飲むから楽しい!という時もありますよねとはいえ、やったことがない人にとっては「どんな誘い方をしたらいいのか分からない」「準備や片づけが面倒…」とハードルが高いイメージもあるようです。でも、イマドキのホームパーティーはもっと気軽でラフなものになっています。ホームパーティー研究家の高橋ひでつうさんに、気楽にできるイマドキスタイルをお聞きしました。
トレンド -
これなんだ? お酒グッズのクイズ ④
これはお酒を入れるカップなのですが、ある特殊な目的に使います。どんなことに使うのでしょう? ヒント:2個で1組です。
トレンド -
チーズと日本酒の至福のマリアージュ! ツウ好みの最新セレクト
チーズブームは、まだまだ盛り上がっているようです。近ごろではチーズの専門店も増えてきて、世界中の珍しいチーズが手軽に食べられるようになってきましたね。チーズといえばワインが定番ですが、イエノミスタイルがお勧めしたいのはチーズと日本酒のマリアージュ。チーズとお酒の専門家に、日本酒にあうチーズ、そしてチーズに合う日本酒のことを教わってきました。みなさんも、ぜひお試しください。
トレンド -
これなんだ? お酒グッズのクイズ ③
お酒に関係するアイテムなのですが、これは何でしょうか? ヒント:金属でできた円形部分の、大きい方の円が直径10cmぐらいです。
トレンド -
プロに聞いた、家飲み写真向上ワンポイントアドバイス①料理をおいしそうに撮るには?
インスタ映えなおつまみができてしまったとき、ソロ飲みでヒマなとき、ホームパーティーでテンションあがっちゃったとき。家飲み写真を撮りたくなる瞬間は結構多いものです。今回は、いつもレシピコーナーの写真の撮影を担当してくださっているカメラマンの木村文平さんに、ちょっとしたコツで家飲み写真がぐっと魅力的になるアドバイスを聞いてきました。
トレンド -
春の食材は小鍋立てでツウっぽく味わいたい。
芽吹きの春、山海で旬を迎えた食材たちがおいしいつまみになるのを待っています。今回おすすめしたいのは「小鍋立て」。1~2人用の小さな鍋で多くても3種類くらいの食材を煮て味わう、ちょっと大人っぽいスタイルのお鍋です。できれば卓上七輪なんかでクツクツと煮ながら楽しめると素敵ですね。
トレンド