最新記事8ページ目読みもの
-
子豚の丸焼、ヤギ3頭、サンミゲルで乾杯! フィリピン「フェスタ」の家飲み事情
平時なら世界中から観光客が訪れるリゾートで有名なフィリピン・セブ島。コロナ禍のいまは訪れる外国人もいない、静かな毎日がまだ続いています。そんななか地元の人に招かれた「家飲み」の様子を、フィリピン在住の日本人がレポートします。
読みもの -
鯖缶の栄養、生の鯖と比べてどう? おつまみアレンジ術も伝授!
今やおつまみ食材の定番となった鯖缶。どんな栄養がどれくらい含まれているのでしょうか? 管理栄養士の森由香子さんが鯖缶の栄養学的魅力をご紹介! 鯖缶の栄養を賢く摂るための料理アレンジ術も伝授します。
読みもの -
あなたの今月の運勢と家飲み運は?〈2021年5月の家飲み占い〉
5月も引き続きおうち時間が増えそうですが、あなたはどんなGWを過ごす予定ですか? 毎日を楽しくするためのヒントと家飲み運を、占い師の千宵(ちよ)さんが12星座別に占います。
読みもの -
【家飲み漫画④】作家のはしくれZの原稿あがり(zinbei)
あなたの家飲みにはどんなこだわりがありますか? 第4回目の家飲み漫画は、お酒にまつわるお話を連載中の漫画家・zinbeiさんの仕事終わりの家飲みの様子をお送りします。
読みもの -
【加齢と飲酒の関係】なぜ歳を取るとお酒に弱くなるのか?
二日酔いが以前よりひどくなったと感じている方、それ、もしかすると「加齢」のせいかもしれません。管理栄養士の森由香子さんが、加齢による飲酒ダメージのメカニズムを解説。「飲酒歴を重ねるとお酒に強くなる」説についても解き明かします。
読みもの -
あなたの今月の運勢と家飲み運は?〈2021年4月の家飲み占い〉
ぽかぽかと春爛漫の季節がやってきました。衣も心も軽やかになる4月、あなたの気になる運勢と家飲み運はどうでしょうか? 占い師、千宵(ちよ)さんが12星座別に占います。
読みもの -
焼酎の健康的な飲み方は? 適量やカロリーも解説
糖質ゼロというメリットから、晩酌は焼酎と決めているという方も多いのでは? そんな焼酎を、より健康的に楽しむための適量やおすすめの飲み方を管理栄養士の森由香子さんがご紹介。気になるカロリーや健康効果についても解説します。
読みもの -
あなたの今月の運勢と家飲み運は?〈2021年3月の家飲み占い〉
いよいよ春。3月は学校の卒業式など、生活にさまざまな変化が訪れる季節ですが、あなたの運勢はいかがでしょうか? 占い師・千宵(ちよ)さんが12星座別に占います。星座ごとに家飲みにオススメのお酒もご紹介!
読みもの -
チョコレートの健康効果と正しい食べ方とは?
最近は、健康目的で積極的に摂る人も多い「チョコレート」。ただし、選び方・食べ方を間違うと健康を害する恐れも。管理栄養士の森由香子さんがチョコレートがもつ健康効果を詳しく解説しながら、その効果を上手に発揮させるための正しい取り入れ方をアドバイスします。
読みもの -
あなたの今月の運勢と家飲み運は?〈2021年2月の家飲み占い〉
少しずつ春の兆しが漂いはじめる2月。節分やバレンタインなど、ワクワクと気分が盛り上がるイベントが多い今月の気になる運勢はいかがでしょうか? 占い師・千宵(ちよ)さんが12星座別に占います。星座ごとに、家飲みにおすすめのお酒もご紹介!
読みもの