ビール156ページ目お酒で選ぶ
-
〈おつまみレシピ〉じゃがいものサバ缶チーズ焼き
ストックしてあるサバ缶ですぐに作れる簡単おつまみ。
レシピ -
家飲みで簡単に夏祭り気分を味わえる方法《イエノミ歳時記⑧》
早くも8月。各地で夏祭りや花火大会が催されていてなんだかそわそわしますね。 紙コップで飲む夕方一杯めの生ビールや香ばしさで誘惑してくる屋台フード……。あぁ。 しかーし! 我ら家飲み派にとっては、外の暑さや人ごみを避けて快適に飲むことが肝要。 ならば、家で夏祭りっぽく飲んでしまうまで! ちょっとした小道具があれば充分にその気分が楽しめますよ。
トレンド -
《まとめ》コンビニポテサラのおつまみアレンジ術から夏バテ対策のカクテルまで。2018年7月の人気記事BEST 5
7月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。もっとも人気があったのは、「素晴らしきポテサラの世界 ポテサラ男爵が教える コンビニポテサラ アレンジ4選」でした!
トレンド -
第1回「つまみになる駅弁を探せ!」選手権(東京駅編)
旅のお供に欠かせない「駅弁」。夏休みで旅行や帰省などで駅弁を買う機会も増える時期ですね。しかし、種類が多すぎて迷ってしまい、結局いつも同じもの…という人も多いとか。ならば! 美味しいのはもちろん「つまみ」として考えたときに最適な駅弁はどれか、本気で食べ比べしてみました。
トレンド -
〈おつまみレシピ〉タコとこんにゃく、マッシュルームのアヒージョ
しっかり味だけどカロリー控えめ。食べ応え十分のヘルシーつまみ!
レシピ -
あなたの今月の運勢と家飲み運は?〈2018年8月の家飲み占い〉
子どもたちにとっては夏休み真っ盛りの8月。占い師、千宵(ちよ)さんが12星座別に占います。
読みもの -
酒税法改正で「ビール」になったクラフトビールで夕涼みはいかが?
4月の酒税法改正でビールとして認められる副原料の幅が広がり、改正前には、麦芽を50%以上使っていても認められていない副原料が入っているため「発泡酒」だったものが、晴れてビールと表記できるようになりました。夕涼みに「ビール」になったばかりのクラフトビールはいかがですか?
ニュース -
〈おつまみレシピ〉マグロのユッケキムチ
ブツや切り落としなど手軽に買えるマグロがぐんとおいしくなるアレンジ。ビールや焼酎を合わせてどうぞ。
レシピ -
ベルリン在住のグラフィックデザイナー・佐藤ちひろさんのおすすめ家飲み音楽とは 《私の家飲みプレイリスト③》
あなたは家飲みのお共にどんなBGMをかけていますか? 音楽好き&お酒好きの方々に、素敵な家飲みミュージックを選曲していただく連載企画「私の家飲みプレイリスト」。第3回は現在ベルリン在住のグラフックデザイナー佐藤ちひろさん。ジャケットにもこだわる佐藤さんが選んでくれた曲は? (記事の最後にSpotifyで実際に音楽が聴けるプレイリストがあります。音楽を聴きながらの家飲みをぜひお楽しみください)
読みもの -
緊急アンケート「ビールのおつまみなう」
夏はビール!みなさんはどんなおつまみでビールを飲んでいるのでしょうか。ちょっと気になるビールのおつまみ事情について、編集部が緊急アンケートを実施しました!題して「ビールのおつまみなう」ーー調査結果を公開します。
トレンド