「コンビニおつまみ」家飲み実食選手権! 編集部員のおすすめはコレ

消費税増税で家飲み需要が増えることを見越して、コンビニ各社がおつまみに力を入れているとか。一体どれくらいのレベルなのか? 気になるコンビニおつまみを編集部員が酒飲み目線で実食、おすすめを独断と偏見で選びました!

ライター:nonnon
メインビジュアル:「コンビニおつまみ」家飲み実食選手権! 編集部員のおすすめはコレ

コンビニおつまみの充実ぶりがすごい!

家飲みのおつまみをコンビニで調達する人は多いと思いますが、気づくといつも同じものを選んでいませんか? コンビニのおつまみといえばチーズやハム、スナック類などの定番ですが、最近目覚ましい進化を遂げているのが、チルド系や冷凍もの。“おかずにもおつまみにもなる”というコンセプトで開発されているようで、まさに家飲みにぴったり! 

各社のラインナップをリサーチしたところ…ファミリーマートは「お母さん食堂」シリーズを中心に総菜系のバリエーションが豊富。ローソンは「ローソンセレクト」シリーズで煮物やスモーク系が充実。「ベーコン」や「やきとん」などはパッケージの写真がビールと一緒に撮影されているものもあり、これはつまみでしょ!と高らかに宣言している感じです。セブンイレブンは、カップ売り、レトルト、冷凍とかにかく種類が豊富。チルド冷凍の「アヒージョ」や「煮物」は量を考えるとお値段高めですが、その分素材にもこだわっているようです。

各社とも新食品も続々と発売されていて、まさに群雄割拠! いろいろありすぎて選べない…ということで、イエノミスタイル編集部員がそれぞれ気になるおつまみを購入、実食してみました。

コンビニおつまみ&お酒を各自1000円以内で購入

編集部員の自主性に任せると、企画の趣旨に気づかぬふりをしてお酒をたくさん買ってしまう人が出かねないため、予算1000円のうちお酒は半分以下に留める、使える調理器具は電子レンジのみ、混ぜる、乗せる以外のアレンジは不可、というルールに。条件は同じでも選び方は人それぞれ。「お酒をたくさん買いたい派」「お酒の飲み方に合わせる組み立て派」「新しいものが食べてみたい派」と個性出まくりでした。ずらりと並んだコンビニおつまみはなかなかのもの。さて、いざ実食です。

▼あわせて読みたい

コンビニおつまみ&お酒①|編集部員Aのセレクトは?(ファミリーマート)

編集部員Aが選んだコンビニおつまみ&お酒
編集部員Aはファミリーマートで購入。いろんな食感が楽しめて「食べ飽きない」ラインナップを意識したとか
レシート
計算が苦手なため10円オーバー
編集部員Aが選んだコンビニおつまみ&お酒 開封
盛り付けも本人にお願いしました
週に3回は家飲みをする編集部Aのセレクトは…
・カニかまアヒージョ(198円)
・タンスティック(148円)
・濃厚カレーせん(108円)
・きゅうりのプチキューちゃん(160円)  
・晴耕雨読ハイボール(198円)  
・白波ハイボール(198円)
 
合計1010円(税込)
編集部員A

編集部員A

『かにかまアヒージョ』は初めて見かけたのでぜひ食べてみたいと思って。お酒との相性も考えつつ、食感が違うものを選んで飽きずに飲めることを大切にしました

ライターN

ライターN

おつまみ4品買って、お酒も2種類入っているのがすごいですよね。さすが家飲み上級者。それぞれのおつまみはどうですか?

編集部員E

編集部員E

かにかまアヒージョはしっかりガーリック風味が効いてる! アヒージョの具はかにかまがベストなのでは?とさえ思わせる味です

編集部員F

編集部員F

タンスティックが気に入りました。チョリソーのような見た目ですがスライスして食べるとコリコリした歯ごたえが際立つ感じ。レモンの風味もさわやかで後味がいいですね

編集部員S

編集部員S

『きゅうりのキューちゃん』、いい仕事してる。じっくり飲む人には箸休め的な存在は欠かせないね

編集部員A

編集部員A

そうなんです! 小分けになっているものいいですよね。カレーせんで小腹を満たしつつ飲むとエンドレスです!

ライターN

ライターN

焼酎ハイボールとの相性はどうですか?

編集部員S

編集部員S

焼酎ハイボール、あんまり見かけない銘柄だけどどっちも美味しいね。和のおつまみにも洋のおつまみにもどっちも合う

コンビニおつまみ&お酒②|編集部員Sのセレクトは?(ファミリーマート)

編集部員Sが選んだコンビニおつまみ&お酒
編集部員Sもファミリーマートで購入。1000円でべろべろになれる「せんべろ」ラインナップ!
レシート
やっぱりちょっとオーバー
編集部員Sが選んだコンビニおつまみ&お酒
煮込みが本格的!
筋金入りの酒飲み、編集部Sのセレクトは…
・甘辛だれで煮込んだ牛すじ煮込み(258円)
・国産大根の2食たくあん(204円)
・海味鮮(106円)
・焼酎20℃カップ(162円)
・黒松剣菱(352円)
 
合計1082円
編集部員S

編集部員S

濃いめの味つけのおつまみで、お酒をちびちび飲む…というのがテーマです。 最初に日本酒を飲んで、そのあとは焼酎へ。少し減ったら水や氷を入れて。どのタイミングでどれを食べるかもイメージできています!

編集部員E

編集部員E

お酒の度数が高い(笑)。煮込み系は各コンビニから出ているみたいですね。これぞおつまみって感じですよね

編集部員F

編集部員F

牛すじ煮込み、甘辛ダレで煮込んだ…と書いてある通り少し甘めですが、プルプルでとても美味しいです

編集部員Y

編集部員Y

具材もしっかり入っているし、器に盛って出されたら手作り?って思ってしまうよね

ライターN

ライターN

たくあん、というのが意外なセレクトでしたが、お酒に合いますね

編集部員S

編集部員S

たくあんとか、海味鮮はね、ちょっとずつ食べているとお酒が進むんだよね。日本酒や焼酎をちびちびやるときにぴったり

コンビニおつまみ&お酒③|編集部員Fのセレクトは?(ローソン)

編集部員Fが選んだコンビニおつまみ&お酒
編集部員Fはローソンで購入。肉系多し!
レシート
ちゃんと1000円以内におさまりました
お酒は甘め好み、最年少の編集部Fのセレクトは…
・揚げぎんなん(180円)
・こんがり焼いたやきとん(238円)
・豚バラ軟骨のうす切り(198円)
・サントリー金麦(147円)
・角ハイボール濃い目(198円)

合計971円(税込)
編集部員Fが選んだコンビニおつまみ&お酒
タイプの違う2種の豚肉系おつまみが並びました
編集部員F

編集部員F

基本が肉食なのでがっつり系を選びました。ただオール肉ではなく、さりげなく「揚げぎんなん」を入れた自分が、ちょっと大人になったなと思うセレクトです

編集部員E

編集部員E

この豚バラ軟骨の薄切り、一見するとパストラミみたいですね

編集部員A

編集部員A

ほんと、軟骨のコリコリした歯ごたえが最高ですね。ビールにもハイボールにも合うし、ワインなんかも良さそう

編集部員F

編集部員F

豚バラ軟骨ってめずらしいですよね。あばら骨の先についている部位でパイカとも呼ばれるそうです

編集部員Y

編集部員Y

やきとんはしっかり肉だね。温めると肉汁がじゅわっと出てきて脂のいい香りもします。ビールやハイボールにはぴったり

編集部員S

編集部員S

揚げぎんなんは意外やサクサクなんだね。ぎんなんの風味もいいし、つい食べ過ぎてしまいそう。ビールにもいいけど、日本酒にも合いそうだね

コンビニおつまみ&お酒④|ライターNのセレクトは?(ローソン)

ライターNが選んだコンビニおつまみ&お酒
ライターNもローソンで購入。冷凍&チルドのお惣菜をラインナップ
レシート
もう1品買えそうなくらいお釣りをもらってくる奥ゆかしさ
夕食はおかずとお酒で済ますライターNのセレクトは…
・五目白和え(120円)
・筑前煮(235円)
・ニラ饅頭(198円)
・角ハイボール(208円)

合計761円(税込)
ライターNが選んだコンビニおつまみ&お酒
晩ごはんのおかずっぽい!
ライターN

ライターN

和も洋もなんでもある居酒屋的なセレクトにしてみました。ご飯のおかずにもなるおつまみにもなる夕食飲みという感じです

編集部員E

編集部員E

白和えはおつまみにしては少し甘めかな。こんにゃくやほうれん草、ニンジンと具材がしっかり入っていて、材料添えることを考えるとお得!

ライターN

ライターN

煮物や白和えって具材がいろいろ必要なので少人数だと、手作りはコスパよくないですよね。その点ではコンビニおつまみはいいですね

編集部員S

編集部員S

餃子やシュウマイはよくあるけどニラ饅頭って珍しいね。ニラの風味もいいし、もちもちしてて美味しい。レンジで温めた後に焼き目を付けたらなお本格的だったかも

コンビニおつまみ&お酒⑤|編集部員Yのセレクトは?(セブンイレブン)

編集部員Yが選んだコンビニおつまみ&お酒
編集部員Yはセブンイレブンで購入。一見、謎多きラインナップ
レシート
1000円以内におさまりました
ウイスキー好きの編集部Yのセレクトは…
・おでん(がんも・ウインナー巻き)(各100円)
・プレミアムゆでたまご(138円)
・とろーりチーズのピザパン(150円)
・ブラックニッカクリア180ml(286円)
・金麦ゴールドラガー(133円) 

合計987円
編集部員Yが選んだコンビニおつまみ&お酒 開封
今、食べたいものを選んだそうです…
編集部員Y

編集部員Y

おしゃれさのないセレクトですみません…。食べたいものを選んでいたらこうなってしまいました。こだわりはウイスキーと合わせるために買ったゆでたまごです

編集部員F

編集部員F

ゆでたまごっておつまみになるんですか?

編集部員Y

編集部員Y

ウイスキーにゆでたまごのピクルスっていうのは本場の飲み方なんですよ。今回はピクルスじゃないけど。スモーキーなウイスキーとゆでたまごの風味が合うんです。ぜひ

編集部員F

編集部員F

合いますね! このたまごのしっとり加減がいいですね

編集部員E

編集部員E

ピザパンもなんかいいですね…。総菜パンがおつまみになるって考えたことがなかったので、新しい選択肢ができました

編集部員S

編集部員S

おでんはおつまみとして間違いがないよね。日本酒買えば出汁割にもできるし、コスパもいい

コンビニおつまみ&お酒⑥|編集部員Eのセレクトは?(セブンイレブン)

編集部員Eが選んだコンビニおつまみ&お酒
編集部員Eもセブンイレブンで購入。千切りキャベツ…!
レシート
惜しい!1円オーバーです
お酒はクラフトビールが好き、健康も気になる編集部Eのセレクトは…
・タコとブロッコリーポテトのバジルソース (248円)
・こんがりチーズ&ボロニアソーセージ(238円)
・野菜おかずアンチョビキャベツ(108円)
・セブンプレミアム千切りキャベツ(100円)
・TOKYOクラフトペールエール(238円)

合計1001円
編集部員Eが選んだコンビニおつまみ&お酒E 開封
キャベツもしっかりおつまみになりました
編集部員E

編集部員E

健康が気になるお年頃なので、野菜が摂れることを意識しつつ、クラフトビールに合う、という目線で選びました

編集部員A

編集部員A

たことブロッコリーのバジルソース、バルとかデパ地下にありそう!

編集部員S

編集部員S

冷凍ものは温めると野菜の食感がイマイチになることも多いけど、こういう総菜タイプは野菜の味が楽しめていいね

編集部員Y

編集部員Y

この焼きチーズ気に入りました。レンチンするととろけてさらに美味しくなりそう。ボロニアソーセージもスパム的でいい感じです

編集部員E

編集部員E

野菜を…と思って探していたらアンチョビ味のソース?ドレッシング?が目に止まり、千切りキャベツと一緒に買ってみました。2つあわせても200円ちょっとでこのボリュームはすごい!

編集部員F

編集部員F

ガーリック風味がいいですね。シーザーサラダよりもパンチがあって、おつまみにぴったり!

ライターN

ライターN

どれもクラフトビールの味に負けないおつまみですね

編集部員E

編集部員E

セブンは冷凍シリーズも美味しそうなものがあったので次回また試してみたいと思います

美味しかったコンビニおつまみランキング

1位 豚バラ軟骨のうす切り(198円)ローソン

第1位 豚バラ軟骨のうす切り(198円)ローソン
味のレベルの高さと軟骨入りという珍しさで堂々の1位に。ネットの口コミでも好評価でコンビニおつまみのクオリティの高さを実感させられました。
編集部員F

編集部員F

肉を食べている!という実感が肉好きとしてはうれしい。10枚くらい入っているので食べ応えもあります!

編集部員S

編集部員S

野菜やクラッカーなんかを添えれば立派なオードブルになりそうだよね

2位 甘辛だれで煮込んだ牛すじ煮込み(258円) ファミリーマート

2位 甘辛だれで煮込んだ牛すじ煮込み(258円)	ファミリーマート
おつまみの定番「牛すじ煮込み」が2位に。自宅で作ろうと思ったら手間も時間もかかるので、チルドでこれだけ本格的な味が楽しめるなら“買い”だと思います。
編集部員A

編集部員A

牛すじがプリッとしていて美味しい。甘辛味でご飯にも合いそう

編集部員S

編集部員S

一見こってりしていそうだけど、意外にあっさり。冷めても美味しい

3位 タコとブロッコリーポテトのバジルソース (238円) セブンイレブン

3位 タコとブロッコリーポテトのバジルソース (238円) セブンイレブン
おしゃれバル系のおつまみとして完成度が高い、ということで3位にランクインしました。
編集部員Y

編集部員Y

味つけもいいし、それぞれの素材の味が生きている。少量だけど満足度が高い

編集部員E

編集部員E

バジルソースが野菜に絡んでいて美味しく食べられる。お店レベル

今回は最新系ばかりではなく、定番も織り交ぜましたが、それでもコンビニおつまみの進化は十分感じられました。毎月のように新商品が発売されているようなので、またコンビニおつまみで家飲みをやってみたいと思います。皆さんもぜひ、お試しください!
コンビニおつまみ大集合
どれも美味しかったし、楽しかったです!
▼コンビニ家飲み満喫記事はこちら!

※記事の情報は2019年10月27日時点のものです。
  • 1現在のページ