東京外国語大学イタリア語学科卒業。1995年ヴェネツィア大学留学。イタリア文学専攻。その滞在期間中、ヴェネト州のヴェローナ、ピエモンテ州のランゲ、トスカーナ州のモンタルチーノなど、ワイン名産地の人々と親交を持ち、イタリア・ワインに親しむ。現在、慶應義塾大学など複数の大学で講師を務めるほか、2006-2008年にNHKラジオ『イタリア語講座』、2007年にNHK『テレビイタリア語会話』で講師を務めるなど、様々なメディアで講師活動をしつつ、ワインを始めとするイタリア文化の普及に努めている。著書に『指せば通じる旅のらくらく会話 イタリア』、『文法から学べるイタリア語』(共にナツメ社)、『中級へのイタリア語文法』(三修社)など多数。
-
ヴェネツィアで出会った「飲み残したスパークリング・ワイン」の楽しみ方
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回は、ヴェネツィアのバールで出会った「炭酸の抜けたスパークリングワイン」についてお話します。
読みもの -
南イタリア初のD.O.C.G.ワインとアルベルゴ・ディフーゾ
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回は、イタリア版地産地消の取り組みをご紹介します
読みもの -
「キャンティ・クラッシコ」にぴったりなおつまみとは?
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回は、「キャンティ・クラッシコ」のによく合う意外なおつまみをご紹介します。
読みもの -
代表的なイタリアワイン「キャンティ」と「キャンティ・クラッシコ」、何が違う?
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回は、「キャンティ」の選び方について解説します。
読みもの -
必ずしも、安いワイン=スクリュー・キャップではない理由
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回は、ワインのスクリュー・キャップについてお話します。
読みもの -
今なら掘り出し物も?イタリア・プッリア州のお値打ちワイン
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回はイタリアに根付いたブドウ品種のお話です。
読みもの -
イタリア発祥ではないカクテル「ミモザ」が、イタリアで愛される理由とは?
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回は可憐な花の名前がついたカクテルについてお話します。
読みもの -
20年越しで証明された「白ワインはお通じがよくなる」説!?
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラムがスタートします。
読みもの -
イタリアの森で知った、ロゼワインに本当に合う料理とは?
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回はイタリアで出会ったロゼワインの意外な飲み方をご紹介します。
読みもの -
赤ワインのイタリア三大銘酒の歴史を紐とくと、それは奇跡の連続だった
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回はバローロやバルバレスコと並ぶ高級ワインとして知られるブルネッロ・ディ・モンタルチーノについてのお話です。
読みもの