ビール159ページ目お酒で選ぶ
-
冬こそレモンの季節。旬がやってきたレモンで家飲みを楽しもう!
レモンはその味わいの爽やかさから、夏の果物というイメージを持ってしまいがちですが、実は国産レモンの旬は11月ごろから。レモンはみかんと同じく冬の果物なんです。お酒もノンアルコールも、健康にもいいし、ホームパーティーの飲み物としても大活躍します。これから旬を迎えるレモンを家飲みに取り入れるアイデアをまとめてみました。
トレンド -
《まとめ》2017年10月の人気記事ランキング
10月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。もっとも人気があったのは、沖縄みやげのイエノミ有効利用法を紹介した「余らせがちな『沖縄みやげ』が、イエノミで使えるという話。」でした!
トレンド -
新しくなった「よなよなエール」を飲んでみた。
名古屋の酒問屋イズミックの青田が、いま注目のお酒の情報をバイヤー目線でお届けします! 今回はこの秋20年の節目を迎え初のリニューアルとなった「よなよなエール」をご紹介します。
トレンド -
《まとめ》2017年9月の人気記事ランキング
9月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。もっとも人気があったのは、お酒が進むおいしく楽しいバーベキューのコツを紹介した「酒好きのおいしいアウトクック 週末はBBQ」でした。
トレンド -
家飲み文化部③ 読んでから飲む! 家飲み漫画ミシュラン〈後編〉珠玉の15作品
「家飲み文化部③」では、読んだら飲まずにはいられなくなるような、魅力的な「家飲み漫画」を紹介します。この〈後編〉はいよいよ、家飲みスタイル編集部が独自に評価した家飲み漫画の作品リスト「珠玉の15作品・星取り評価つき」の発表です。家飲み漫画を選ぶときのご参考に、ぜひご利用ください!
トレンド -
家飲み文化部③ 読んでから飲む! 家飲み漫画ミシュラン〈前編〉グルメ漫画の系譜
いま「家飲み」は私たちの食生活の重要なテーマとなり、漫画作品のモチーフとしても数多くとりあげられるようになりました。読んでから飲むか、飲みながら読むか。このコーナー「家飲み文化部③」では、読んだら飲まずにはいられなくなるような、魅力的な「家飲み漫画」を紹介したいと思います。でもそもそも「家飲み漫画」とは何なのか。多少イメージしづらいかもしれません。そこでこの〈前編〉ではまず、我が国における「グルメ漫画」の誕生と進化、そのなかで「家飲み漫画」がどのような位置にあるのかを整理してみることにします。
トレンド -
神戸人の常識。ビールの最強コンビ・餃子は味噌ダレがうまい!
「ビールと餃子の組み合わせ考えた人、ホンマ天才やわ」。大好きな餃子をアテにビールを飲むとき、私は必ずそう言ってしまうのです。その餃子、神戸では酢醤油&味噌ダレで食べるのが常識なのですが、数年前、東京から来た先輩に「これって神戸だけだよね」と言われた、その時の衝撃たるや(だって神戸では、全国展開の餃子チェーン店でお持ち帰りしても味噌ダレが付いてくるんですよ)。「え、ホンマですか? 酢醤油ももちろんおいしいですけど、味噌ダレを付けたら、それはそれでまたおいしいんですって!」の気持ちを、この場を借りて全国のみなさんにお届けします。
トレンド -
ママ友たちの座談会〈家飲みのルールブック〉
幼稚園や小学校、または学童保育や近所の公園で知り合う、子育てママたち。気の合ったママ同士はほどなく「ママ友」となり、さらに気が合ってくると自宅に招き招かれての「ママ友家飲み」を実施するようになります。あまり外飲みに出かけられないママたちは家飲みの達人になっていくのです。家飲みスタイル編集部は、とある平日の昼間に、東京都在住の子育てママのご自宅で行われた総勢6人の家飲みに潜入。「家飲みはこうすれば楽しい」というテーマでお話をきいてきました。経験豊富なママ友たちによる「家飲みルールブック」とは・・・
トレンド -
酒好きのおいしいアウトクック 週末はBBQ
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
トレンド -
《まとめ》2017年8月の人気記事ランキング
8月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。もっとも人気があったのは、「ハイボールにもってこいレシピ」として紹介した「熱々キムチ納豆のせ冷奴」でした。
トレンド